top of page
検索


094 \秋田でレクチャー/
講演のお知らせです。今週10月25日に秋田市にてJIA(日本建築家協会)主催の講演会で登壇します!
素敵なご縁をいただきありがとうございます🙏
山形県、鶴岡のスイデンテラスの現場をみていた頃に秋田県の由利本荘は行ったことがあるけど、秋田市ははじめて。どんな出会いがあるか楽し

MAKOTO TADOKORO
2 日前


093\旅先での新しい発見は気分もアガる/
スリランカから嬉しい知らせが届いた。Architecture Book Bridgeにも参加していただいているJapan Hennaの海老名社長から先日コロンボ市内のBook Drop off Pointにて無事に本を届けたと連絡があった。ジェフリー・バワ財団よオフィスに立ち寄り

MAKOTO TADOKORO
9月26日


092 \えっ!?SOLD OUT?!/
想定外の嬉しさではあるが戸惑いも。
今月末に開催される「バワ建築の歩き方」トロピカル・モダニズムの巨匠スリラン
想定外の嬉しさではあるが戸惑いも。
今月末に開催される「バワ建築の歩き方」トロピカル・モダニズムの巨匠スリランカ人建築家ジェフリー・バワの

MAKOTO TADOKORO
9月23日


090\サンバースト/
ジェフリー・バワの自邸にも飾られている、エナ・デ・シルバのバティック作品 "サンバースト"
スリランカから連絡があった。
故エナ・デ・シルバが立ち上げたスリランカの古都キャンディから車で1時間ほどいった工房「アルウィハーレ・ヘリテージセンター」からだ。

MAKOTO TADOKORO
9月6日


089\日本とスリランカの架け橋/
今や本はスマホで読むから持たないと言う人もいるかもしれない。しかし、Architecture Book Bridgeはそうはいかない。
本という質量のあるモノをスリランカの学生のために届けなければいけない。

MAKOTO TADOKORO
9月3日


088\アンマー(母)のカレーの味/
バンダラランカのオーナーバンダラさんとお店の入口で
日本の夏は暑すぎる!!!!!!!!暑い夏にはスリランカカレーで元気を注入しなけれバッ!!!!!!
と東京は四谷三丁目の大京町の住宅街にぽつんとあるスリランカカレー屋さん「バンダラランカ」を訪れた。
僕が思うカレ

MAKOTO TADOKORO
8月29日


086\生命の科学/
スリランカで知る人ぞ知るアーユルヴェーダリゾートのCEOから連絡があった。僕の次へのステップアップになりそうだと思い、9月末の来日すると言うので会って話し合いをしようと約束をする。
これまでのスリランカでの生活において、アーユルヴェーダ的な思想の生活様式については学んで取

MAKOTO TADOKORO
8月17日


085\戦士たちの声に誘われて/
ジェフリー・バワの建築を訪れる度、その建築へのアプローチ(敷地や建築へ向かう移動動線)に度肝を抜かれてしまうノダ。
世界遺産の街、ゴールにあるバワが設計したホテルJetwing Lighthouseは特に彼らしい敷地の地形や歴史の解釈が反映されたアプローチで設計されている

MAKOTO TADOKORO
8月8日


083\Architecture Book Bridge 架け橋となれるか/
ARCHITECTURE BOOK BRIDGE Sri Lankaプロジェクトも告知から1ヶ月が経とうとしているが、沢山のそして素敵な寄付者による本の架け橋がかけられていてもう涙なしでは語れないくらい自分の中で大きな存在となっている。
プロジェクトの初期段階は僕の声が直接

MAKOTO TADOKORO
8月5日


082\ARCHITECTURE BOOK BRIDGE Sri Lanka始動/
スリランカの建築文化発展のために、スリランカの建築学生に書籍を寄付するアーキテクチャー・ブック・ブリッジ・スリランカ ( ARCHITECTURE BOOK BRIDGE Sri Lanka )プロジェクトをスタートしました。
建築家の古谷誠章さんに書籍を寄贈いただきました。

MAKOTO TADOKORO
7月23日


081 \石との狭間に住まう/
巨石を抜けると住まいであった。
そこは原始の生活を延長したような家だ。
2025年5月某日、スリランカのポロンタラワというココナッツ畑や水田に囲まれた地域にあるジェフリー・バワが1964年に設計した住宅の一つを訪れた。
敷地周辺の田園地帯にも巨石が散在してし

MAKOTO TADOKORO
6月20日


079\Stanley de Saram House/
通りからみたフロントファサード
スタンレー・デ・サラム邸の設計において、バワは内省的な中庭のある家というコンセプトを極限まで押し進めました。
賑やかな道路に背を向け、高く白いレンダリングの壁の中に静寂のオアシスを創り出しました。開口部は正面玄関とガレージドアのみで、花崗岩で縁取

MAKOTO TADOKORO
5月4日


078\Ladies' College Classroom Block/
職業訓練センターは、レディース・カレッジ・キャンパスの西側に位置し、27番レーンからアクセスできます。寄棟屋根の正方形の教室棟を碁盤の目状に配置することで、その間に心地よい中庭が連続する構造となっています。プロジェクトの建築家は、ヴァサンタ・ヤコブセン=チャンドララトネです。

MAKOTO TADOKORO
4月24日


077\Ladie's College Classroom Block/
エドワーズ、リード&ベッグは1930年代に女子カレッジのキャンパスにいくつかの建物を寄贈しており、その中には教室棟と、HHリードがキャンディアンとアーツ・アンド・クラフツの様式を融合させて設計した美しい礼拝堂が含まれます。
1965年には、ジェフリーが礼拝堂のすぐ西側に優雅な教室

MAKOTO TADOKORO
4月23日


076\The Deraniyagala House/
1952年、コロンボ美術館館長のポール・デラニヤガラと妻のプリニは、ギルフォード・クレセントに自分たちの家を設計するようジェフリー・バワを説得しました。ジェフリーは名目上はまだ弁護士でしたが、1951年にはエドワーズ・リード・エト・ベッグの残党であるH・H・リードのもとで短期間イ

MAKOTO TADOKORO
4月23日


074 \The Gallery Cafe/
ジェフリー・バワによって設計され、1998 年にウダイシャント (シャント) フェルナンドによってギャラリーカフェとしてオープンしました。プライベート アート ギャラリーとビストロの両方の機能を持ち、市内で最も人気のある待ち合わせ場所の 1 つとなっています。

MAKOTO TADOKORO
4月18日


072\ものの見方を変えると世界も変わる/
昨年、偶然の巡り合わせで国内外で活躍するアーティストの方と知り合い自宅に招いていただく機会があった。
その方はオーストラリアで作家活動をされていた事もあり、小洒落た近所の酒屋で仕入れたオーストラリアの自然派ワインを手土産に訪れるととても喜んでくれた。
素敵なパートナーの方

MAKOTO TADOKORO
4月9日


069\ユニークネスとは?/
時折自分の存在価値について自問自答する時がある、昨年スリランカから帰国し日本に滞在しているが、本来であればスリランカに住み着く予定だった。2022年の経済危機を受けて進行中のプロジェクトが中断し、その後もどうなるか先行きが見通せない。
人はなにか始めるとき

MAKOTO TADOKORO
3月6日


068 \スリランカ独立記念日と出会い/
2025年2月4日、スリランカは77回目の独立記念日を迎えた。昨年のエナ・デ・シルバ展の御縁でセサット臨時大使からご招待いただき、都内某所の記念式典に参列いたしました。
昨年就任したアヌラ・クマーラ・ディサナヤカ新大統領からは『国家復興のために団結』しようというタイトルで

MAKOTO TADOKORO
2月9日


065 \エナ・デ・シルバ展/
11月19日から24日まで東京のThe Artcomplex Center of Tokyoで開催された『エナ・デ・シルバ展 Crafting Sri Lankan Heritage』無事に閉会した。
6日間で650名以上の来場者にお越しいただきスリランカ人バティックアーティス

MAKOTO TADOKORO
1月7日
bottom of page
