top of page

016 \ジョン・レノンの愛した眼鏡/

人の第一印象に影響をあたえる顔。その顔でも一等地である目の周りに鎮座するのが眼鏡である。

 

最近、目を酷使しすぎたのか、それともスリランカの薄暗い照明のせいか、遠くの物が見えづらくなっているようだ。


長距離のドライブをするにしても標識がみえなければ明後日の方向にいってしまいそうだったので眼鏡をつかってみることにした。


"一山眼鏡"


ご覧になってわかるとおり、鼻当てがなく、鼻に山がたになっているアーチをあててささえるようになっている。

 

鼻当てが無いぶん、ミニマムなデザインになっており、削ぎ落とされた繊細さが光る。


かのジョン・レノンも愛した丸眼鏡をかけて時代を感じながら心を踊らせている。

閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示

プロジェクトのスケジュールがまとまりつつあり、現在進行形で予定が変わっていく。 4月の後半にはスリランカにまたしばらく戻りそうである。 先の見通しがたつとホッとするものだ。

2023/2/20 なんだか日本に来てから頭が重いのだ。 その理由を自分なりに考えてみた。 "いやでも入ってくる情報が多すぎる" 前提として、世界中どこにいても、自分がよみとる情報量は日々管理している。 例えば海外にいても、スマホやパソコンを見る際にネットから"あたりまえ"のように我が物顔で表示される広告。 ノイズでしかない広告は表示されにくいようにカスタマイズしている。 しかしながら日本おいては

bottom of page